今日も懲りないオヤジA

必勝法『勝つまでやる』で、目標の全日本オヤジ選手権優勝を達成する・・・予定のテニス馬鹿オヤジのブログです!

2019年04月

スムースに一気に振る

昨朝は家でトレーニング、重り4㎏のジョギングをし、タロケンに勉強を教えてから、(夜は飲み会だったので)大森駅から電車出勤しました。

大森駅で、いつもと違う方向の階段を使ってホームに降りたせいで、何と「逆方向の電車」に乗ってしまい、しかも、スマホでテレビを聞きながらネット記事を見ていたので、品川まで気づかず・・・
更に、「まさか逆方向に乗ったりしていないよな・・・」と思ったために品川ではすぐに降りられず、田町まで行ってしまいました。完全にボケ老人です。

夜は飲み会の後、電車で大森経由で家に帰りました。


テニスブログブログランキング参加用リンク一覧
←1日1クリックでオヤジAブログランキグ馬鹿が上がります     
【2019年壁打ち:133時間:0分、累計3,715
2019年は毎日、限界の10分間走を【2019年RUN:115回時間12分、累計1,238分
2019年両足スクワット+両手広げ:日数48、回数300回、累計14,260回】
【2019年度大股歩き&ジャンプストップ:51日、歩数0歩、累計5,000歩】
2019年は毎日やる【2019年体幹強化体操回数、累計114回】
2019年は毎日やる2019年柔軟体操実施日数、累計114回
2019年は毎日やる2019年ぎっくり腰予防体操回数、累計114回】
【2019年ダッシュ:51回、0本、累計245本】
【2019年ロストボール:0個、累計97個】

最近、トッププロの片手バックハンドとサーブの動画をよく見ています。
バックハンドは、当然、打ち方に様々な個性はありますが、共通点がいくつか存在します。
1)高い位置から振り始められて下方に移動し、再び上方に上がる途中でボールを打つ
2)TB完了後は、「非常にスムースに」、そして「一気に」スイングされる


スイングの過程で動きが滞ったり、スイングの方向や面の向きが急激に変わることはありません。ラケットを立てたTBが終わったら、その後はスムース&一気です。
これらを必要条件と考えた時に、一昨日の壁打ちでヒントがありました。


上記の条件を実現する上で最も理に適う方法は下記ではないでしょうか?
1)ラケットを立てて、「右手」で後方に大きくTB(上体を捻る。左手、左肩は脱力)
2)右手の力を抜きながら(左手を落としながら)上体を捻り戻す
3)左腕からは力を抜いたまま一気にスイング


一気にスムースに振る条件として、左腕、左肩からの脱力を考えた次第です。力が抜けていれば、スイングが滞ったり、面の向きが急に変わる可能性はありません。
このスイングのイメージは「左腕・左肩から力を抜いて大きくTBした後、捻り戻しで一気に振る」となります。


一昨日の壁打ちでは非常に良かったので、昨日は壁打ちをしたかったのですが、飲み会で断念・・・
今日の壁打ちが楽しみです。


【重要項目一覧】R16
【試合に臨む心構え】守りのショットも気持ちは攻める
【バックスライス】顔を残すトップ打ち厚く打つMさん打ち
 
↑↑↑
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります

フォアボレーの仮想平面

昨朝は家でトレーニング、重り4㎏のジョギングをし、タロケンに勉強を教えてから、浅田駐車場で壁打ちしました。

帰りは、早めに会社を出て、入船公園でトレーニングして、浅田駐車場で壁打ちした後、家に帰ってウズの9歳の誕生日を祝いました。
イメージ 1

イメージ 2

ウズはカニ大好きなので、カニ尽くしの夕食でした。


テニスブログブログランキング参加用リンク一覧
←1日1クリックでオヤジAブログランキグ馬鹿が上がります     
【2019年壁打ち:133時間:20+30分、累計3,715
2019年は毎日、限界の10分間走を【2019年RUN:113回時間10分、累計1,226分
2019年両足スクワット+両手広げ:日数47、回数300回、累計13,960回】
【2019年度大股歩き&ジャンプストップ:51日、歩数100歩、累計5,000歩】
2019年は毎日やる【2019年体幹強化体操回数、累計113回】
2019年は毎日やる2019年柔軟体操実施日数、累計113回
2019年は毎日やる2019年ぎっくり腰予防体操回数、累計113回】
【2019年ダッシュ:51回、5本、累計245本】
【2019年ロストボール:0個、累計97個】

以前の記事に書いた通り、フォアボレーのエッジ方向打ちは、グリップエンド方向にスイングします。
シッカリと意識すれば良いのですが、気を抜くとすぐに面外にラケットを動かしてしまいます。


そこで、確実にエッジ方向打ちを実現できる内部意識が無いかを試行錯誤していました。
その結果・・・ですが、以前の記事に書いた仮想平面を「ネットに近い位置で想像」するのが良いと感じています。


やや打球面を上に向けたTBをした時に、そのラケット全体を含んだ仮想平面を想像し、その仮想平面から外に出ないようにラケットを振り始めますが、TB時にラケットが視界から完全に消えると、仮想平面を想像しにくくなります
少しでも良いのでラケットが視界の隅に存在すれば、仮想平面の想像が劇的に簡単になります。そのためにはTBの位置が身体の前、ネットに近い必要があるのです。


壁ボレーした感覚では非常に良いです。
これは使えます


【重要項目一覧】R16
【試合に臨む心構え】守りのショットも気持ちは攻める
【バックスライス】顔を残すトップ打ち厚く打つMさん打ち
 
↑↑↑
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります

右手の補助は不可欠!

昨朝は家でトレーニング、重り4㎏のジョギングをし、タロケンに勉強を教えてから、浅田駐車場で壁打ちしました。

帰りは入船公園で大股歩き・ジャンプストップとダッシュ他をして、浅田駐車場で壁打ちした後、家に帰ってゆっくりしました。


テニスブログブログランキング参加用リンク一覧
←1日1クリックでオヤジAブログランキグ馬鹿が上がります     
【2019年壁打ち:131時間:25+30分、累計3,665
2019年は毎日、限界の10分間走を【2019年RUN:112回時間11分、累計1,216分
2019年両足スクワット+両手広げ:日数46、回数300回、累計13,660回】
【2019年度大股歩き&ジャンプストップ:50日、歩数120歩、累計4,900歩】
2019年は毎日やる【2019年体幹強化体操回数、累計112回】
2019年は毎日やる2019年柔軟体操実施日数、累計112回
2019年は毎日やる2019年ぎっくり腰予防体操回数、累計112回】
【2019年ダッシュ:50回、6本、累計240本】
【2019年ロストボール:0個、累計97個】

先週末はフォアの調子がイマイチでした。
症状は、厚く叩けない、回転過多になる、コントロールがイマイチ・・・でした。
フォア不調時のチェックポイントは3つ、1)TBで打球面を後方に向ける、2)呼吸法フーで手首背屈させて(前腕は外旋しない)打球面を伏せる、3)呼吸法フーでボールにラケットを近づける、ですが、それらをやってもイマイチのままでした。


その不調をそのまま引きずる感じで、昨朝の壁打ちでも序盤はイマイチでしたが、TBで打球面を後方に向ける方法(=右手でラケットを押して打球面を後方に向ける)を実践すると、良い感覚が復活しました。


打球面を後方に向けようと意識しても、左手だけでは打球面は確実に後方を向きません。打球面が後方を向かないだけでなく、ラケットも立ちません。特に、相手のボールが速い時や深い時、すなわち時間が無い時は、右手の補助が不可欠です。また、(時間が十分ある時でも)左腕の脱力の観点から、右手の補助は必須です。


右手の補助で、初めて打球面が確実に後方を向き、そしてラケットが確実に立ちます
これは何度も経験していることなのに、慣れてしまうと忘れてしまいます。
不調時は勿論、好調時も要チェックです。


【重要項目一覧】R16
【試合に臨む心構え】守りのショットも気持ちは攻める
【バックスライス】顔を残すトップ打ち厚く打つMさん打ち
 
↑↑↑
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります

サーブ、やる気!

昨朝はMさんの職場コートで、ハードヒッターのN君とE君、オヤジA家でテニスしました。

その後、家に帰って少し休んだ後、オヤジA一人で会社コートに行きました。
会社コートでサーブをしようと思っていたのですが、先客が1人いたので、サーブ練習はとりあえず我慢してその人と練習しました。

その人は、前回もバスの時間を理由にコート整備をせずに、自分がやりたい練習だけして帰っていきましたが、今回も同様でした。
バスの時間がわかっているのなら、少し前に練習をやめてコート整備をしようとするのがオヤジAの常識ですが、その人の常識はオヤジAとは違うようです。
あまり練習したくない種類の人です。

その後、オヤジAはやっとサーブ練をしてから家に帰り、重り4㎏のジョギングをしました、
夜、2回目の丸刈りをしました。


テニスブログブログランキング参加用リンク一覧
←1日1クリックでオヤジAブログランキグ馬鹿が上がります     
【2019年壁打ち:129時間:0分、累計3,610
2019年は毎日、限界の10分間走を【2019年RUN:111回時間11分、累計1,205分
2019年両足スクワット+両手広げ:日数45、回数0回、累計13,360回】
【2019年度大股歩き&ジャンプストップ:49日、歩数0歩、累計4,780歩】
2019年は毎日やる【2019年体幹強化体操回数、累計111回】
2019年は毎日やる2019年柔軟体操実施日数、累計111回
2019年は毎日やる2019年ぎっくり腰予防体操回数、累計111回】
【2019年ダッシュ:49回、0本、累計234本】
【2019年ロストボール:0個、累計97個】

先日の記事以来、サーブ練習をしたくてたまりませんでした。
そしてやっと昨日、サーブ練習ができました。


昨日は追い風、向かい風の両方からサーブを打ちました。
最後の内を上手く出来た時は、風上からのサーブでは勿論余裕で、そして風下からのサーブでも、バックネットにワンバウンドで当てることが出来ました。


まだ、確実に最後の内を出来るわけではありません。
正直言って、上手く出来るのは5本に1本程度ですが、サーブの練習が本当に楽しくなってきました。


【重要項目一覧】R16
【試合に臨む心構え】守りのショットも気持ちは攻める
【バックスライス】顔を残すトップ打ち厚く打つMさん打ち
 
↑↑↑
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります

午後は雑用

昨朝はMさんの職場コートに自転車で行き、ハードヒッターのN君とJ社のA君、母ちゃん、オヤジAの4人で練習しました。
A君は1.5時間で帰りましたが、残りの3人は3時間練習しました。
その後、大急ぎで家に帰り、車検が終わった車を取りに行きました(代車を返却)。

最近、携帯電話の画面がおかしくなっていたので、中延のソフトバンクに行き、約1時間待って、色々と手続きした後に、やっと修理に出せました。
修理の内容によらず、オヤジAの携帯は完全にリセットされるそうです。
代わりの携帯を借りたのですが、その設定も大変でした。

MobileSuicaの移行手続きは、旧携帯でまずやらないといけないことに気づき、もう一度ソフトバンクに行く羽目に・・・
ついでに、ソフトバンクまで重り4㎏を巻いてジョギングしました。

結局、昨日の午後は雑用で終わってしまいました。


テニスブログブログランキング参加用リンク一覧
←1日1クリックでオヤジAブログランキグ馬鹿が上がります     
【2019年壁打ち:129時間:0分、累計3,610
2019年は毎日、限界の10分間走を【2019年RUN:110回時間17分、累計1,194分
2019年両足スクワット+両手広げ:日数45、回数0回、累計13,360回】
【2019年度大股歩き&ジャンプストップ:49日、歩数0歩、累計4,780歩】
2019年は毎日やる【2019年体幹強化体操回数、累計110回】
2019年は毎日やる2019年柔軟体操実施日数、累計110回
2019年は毎日やる2019年ぎっくり腰予防体操回数、累計110回】
【2019年ダッシュ:49回、0本、累計234本】
【2019年ロストボール:0個、累計97個】

昨日の記事に書いた方法は、サッパリ駄目でした(笑)
しかし、バックのドライブもサーブも、ボレーも、一時期よりもかなり良くなってきています。

このまま上昇曲線を描きたいですね。


【重要項目一覧】R16
【試合に臨む心構え】守りのショットも気持ちは攻める
【バックスライス】顔を残すトップ打ち厚く打つMさん打ち
 
↑↑↑
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります
ギャラリー
  • 壁打ちでのスマッシュ練習
  • フォア、ハズレ・・・(^^;
  • 脱力のち加力
  • サーブ打ち放し場、発見!
  • 抜重ステップ
  • 抜重ステップ
  • バックでも使える!
  • Saluteサーブ+内旋の意識
  • 実業団第4戦、Saluteサーブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
  • ライブドアブログ