今日も懲りないオヤジA

必勝法『勝つまでやる』で、目標の全日本オヤジ選手権優勝を達成する・・・予定のテニス馬鹿オヤジのブログです!

2014年06月

ボレー、使えそう!

昨日は朝6時から8時まで現場確認、その後、ホテルに帰って朝食を食べてシャワーを浴びて、飛行場に行きました。
渋滞にはまること無くスムースに移動出来たので時間に少し余裕があったので、空港でフットマッサージをしてもらいました。
空港のマッサージは割高ですが、マッサージはかなり久しぶりだったので、やってもらった次第です。
 
13時のフライトでしたが、少し出発が遅れました。
昨夜21時過ぎにタイから帰国しました。

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります  
【2014年壁打ち:回数161時間:40分、累計5,370
【2014年RUN:23回、時間:0分、累計420分】
【2014年片足スクワット:回数153回数50回/足、累計14,750回/足】
【2014年片足カーフレイズ:回数154、回数200回/足、累計30,200回/足】
【2014年大股歩き:回数143、歩数:50歩、累計14,490歩】
【2014年Balls into the River:1、累計130】
【2014年体幹強化体操回数、累計52回】
 
今朝の壁打ちで、昨日の記事のボレーイメージ(テイクバックの非常にコンパクトなスライスストローク)、かなり良いように感じました。
特にフォアボレーの感覚と威力が向上したと感じました。
 
 
壁打ちだけでここまでハッキリと「使えそうだ!」と分かることは珍しいレベルです。
またバックボレーも、フォアボレー程ではありませんが、威力と感覚が向上したと感じています。
ボレーも大幅に変えるので、壁打ちで精力的に練習します。
 
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります

ボレーのイメージ

昨日は現地の段取りが最悪で、検査開始が遅れてやろうとしていたことが遅れてしまいました。
仕方ないので、タイ時間の6時に現場に行って、出来なかった確認業務を実施します。
汗だくになるので、一度ホテルに帰ってシャワーを浴びてから、飛行場に向かいます。
 

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります  
【2014年壁打ち:回数160時間:0分、累計5,330
【2014年RUN:23回、時間:0分、累計420分】
【2014年片足スクワット:回数152回数160回/足、累計14,700回/足】
【2014年片足カーフレイズ:回数153、回数300回/足、累計30,000回/足】
【2014年大股歩き:回数142、歩数:100歩、累計14,440歩】
【2014年Balls into the River:0、累計129】
【2014年体幹強化体操回数、累計51回】
 
鈴木貴男プロのボレーのイメージです。
 
この動画を金曜の夜に見ていて、オヤジAのボレーと根本的に違う点を見つけました。フォロースルーです。
 
 
鈴木プロのボレーは、「バックのスライスストローク、フォアのスライスストロークのテイクバックを小さくしただけ」だと理解しました。
要するに、フォロースルーがストロークとほぼ同じなのです。
昨日の記事の動画と上の動画を見比べればわかりますが、バックのスライスストロークとバックボレーのフォロースルーはほぼ同じです!
 
 
以前、鈴木プロの本の内容を引用して、フォロースルーを上にあげるという記事
を書きましたが、なぜその時に動画を見ようとしなかったのか、自分の馬鹿さ加減にがっかりしています。
そのせいで、オヤジA、実はさっぱりわかっていなかったようです。
 
 

オヤジAには、「上にあげる」よりも、「テイクバックの小さいスライスストローク」という内部意識がバッチリ合います。
土曜日に試してみましたが、絶不調だったボレーが、かなり良い感じで飛んでくれました。
 
 
この打ち方は、オヤジAが今まで30年以上も実践してきた打ち方とかなり違います。
でも、今後、どっちの打ち方を志向するかは明白です(爆)
伸張反射を取り入れて全面改良中のストロークに続き、ボレーも全面的に改良します。でも、非常に苦労しているストロークと違ってボレーは苦労しないように感じています(甘いかな・・・)。
 
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります

バックスライスのフォロースルー

昨日の夕方、バンコクから約2時間以上離れた目的地に着きました。
昨日はビールを飲んで、タイ料理を食って、早く寝てしまったので、今朝は現地時間の2時ごろ起きてしまい、眠れません・・・
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
下のトレーニング記録は、現地時間の6時になったらジムで行う予定のものです(笑)
 

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります  
【2014年壁打ち:回数160時間:0分、累計5,330
【2014年RUN:23回、時間:20分、累計420分】
【2014年片足スクワット:回数151回数150回/足、累計14,540回/足】
【2014年片足カーフレイズ:回数152、回数300回/足、累計29,700回/足】
【2014年大股歩き:回数141、歩数:100歩、累計14,340歩】
【2014年Balls into the River:0、累計129】
【2014年体幹強化体操回数、累計50回】
 
先日書いた通り、ボレーが絶不調になってしまったので、金曜日の夜に、鈴木貴男プロの動画を見ていました。
色々と気づきがありました。
もう少し早く見て勉強したら良かったです。改心して、しばらく勉強します。
 
 
「これだ!」と思った動画を探せなくなってしまったので、別の動画で代用します
ボレーとバックのスライスで良いイメージを持てたのですが、ボレーに関しては代用出来る動画を探せていないので、まずはバックのスライスです。
 
 
探せなくなった動画で、鈴木プロが手出しのボールをスライスで連続して打つ場面があり、腕が“一体”のまま上方・前方向にフォロースルーされているイメージを強く持ちました。
土曜日に実際にコートで試してみたのですが、ボールが非常に安定すると感じました。
下の動画では、探せなくなった動画ほどクリアではありませんが、上述のイメージが分かると思います。
 
壁打ちしたいなぁ・・・
 
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります

伸張反射打ち、使える!?

今日は羽田10:35発便でタイに行きます。
その前の6時から朝練が出来る予定だったのですが、雨・・・
仕方ないので壁打ちを少しして、軽くトレーニングをしました。
 

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります  
【2014年壁打ち:回数160時間:30分、累計5,330
【2014年RUN:22回、時間:0分、累計400分】
【2014年片足スクワット:回数150回数100回/足、累計14,390回/足】
【2014年片足カーフレイズ:回数151、回数100回/足、累計29,400回/足】
【2014年大股歩き:回数140、歩数:100歩、累計14,240歩】
【2014年Balls into the River:0、累計129】
【2014年体幹強化体操回数、累計49回】
 
先日の記事に書いた方法、昨日がコートでの初練習でした。
壁打ちほどの絶好調ではありませんでしたが、「これなら使える!」と実感しました。
この振り出しの高さを意識する方法、様々な回転量のショットに使えます
厚く当てる、回転量を増やすなど、全てこの意識で対応出来ます。


伸張反射を使わない打ち方の場合は、回転量を調整する際はごく普通に振り出しの高さと打点との高さ関係を意識しますよね。
これはテニスの常識、基本中の基本の1つと言えるでしょう。
・・・にも関わらず、伸張反射打ちだから・・・と言う意識から、オヤジAは「特別な方法」があると思ってしまっていました
 
 
伸張反射打ちではラケットダウンを意識出来ないので、どの位置のラケットの高さを打点の高さと比較すれば良いかの判断が難しかった・・・とも言えますが、「回転量の調整に関する考え方は、伸張反射打ちでも普通の打ち方でも同じ」が結論です。
 
 
伸張反射を使った打ち方に挑戦し始めてから安定しない状態がずっと続いていました。
伸張反射打ちだと確実に回転量は増しますが、実はこれがもろ刃の剣で、ずっと「勝手に回転がかかってしまう(かかり過ぎてしまう)、回転量を上手くコントロール出来ない」状態でした。
テニス歴35年超、回転の調整なんか朝飯前・・・のはずが、伸張反射打ちだとサッパリ調整出来なかったのです。
「勝手に回転がかかってしまう」では、当たりの厚さは勿論、深さもスピードも高低もコントロール出来ません・・・
 
 
「振り出しの高さ」を意識するだけで、回転をかける、ヘビーな回転をかける、回転をセーブする・・・の調整が超簡単になりました。
この方法で、3月初旬からずっと続いていた超不安定状態から、遂に脱することが出来るかもしれません(笑)
そうなれば、全く制御不能だった伸張反射打ちの継続を決断した自分をほめてやらないと・・・
 
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります

サーブ、感じ、良いかも!


11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります  
【2014年壁打ち:回数159時間:30分、累計5,300
【2014年RUN:22回、時間:0分、累計400分】
【2014年片足スクワット:回数149回数100回/足、累計14,290回/足】
【2014年片足カーフレイズ:回数150、回数100回/足、累計29,300回/足】
【2014年大股歩き:回数139、歩数:100歩、累計14,140歩】
【2014年Balls into the River:0、累計129】
【2014年体幹強化体操回数、累計48回】
 
今日は、いつもの倍の4時間、コートが使えたので、色々な方が来てくれました。
高校時代のテニス部仲間U、若者S君、H夫妻、伸張反射の兄弟子小梅さんです
小梅さんとは初めてテニスしました。
調子はイマイチだったようですが、さすがに鋭いストロークでした。
色々と質問して教えてもらったので、今後また試します。
 
 
また、気づきもあったのですが、今日は先日の記事に書いたサーブの話です。
朝一でサーブ練習をした際に、いつも通り打つとネット中段に当たるミス連発でした。しかし、上手くいったときは、余裕の1バウンドでバックフェンスに当たります。回転も確実にかかっています。これは良い感じです。
マスターするには時間がかかるか知れませんが、トライする価値はあると確信した次第です。
 
 
明日は10:35羽田発便でタイ、テニスは出来ないと思っていたら、何とGちゃんからメールが入り、6時から8時までS公園でテニス出来そうです。
少し早めに切り上げる必要がありそうですが、これは嬉しい誤算です
 
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります
ギャラリー
  • 脱力のち加力
  • サーブ打ち放し場、発見!
  • 抜重ステップ
  • 抜重ステップ
  • バックでも使える!
  • Saluteサーブ+内旋の意識
  • 実業団第4戦、Saluteサーブ
  • 初詣
  • 2023年を振り返って
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
  • ライブドアブログ