今日も懲りないオヤジA

必勝法『勝つまでやる』で、目標の全日本オヤジ選手権優勝を達成する・・・予定のテニス馬鹿オヤジのブログです!

2012年03月

正しいスワイショウ打ち!?

今週末、また雨みたいですね。
少しでもコートで練習する機会を持ちたい時期なのですが・・・(^^;
 

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります
2012年壁打ち:回数71、時間:40、累計2,355分】
2012RUN:回数42、時間:10(腹2kg+1kg/足+1.5kg/腕)、累計625分】
 
先日の記事に書いたタイミング、常に意識することが大事だと思います。
素振りは勿論ですが、壁打ちのようにほぼ同じタイミングだとラケットを振り始めるタイミングは意識する必要はありませんので忘れがちですが、実際のボールは千差万別、それこそ絶対無二の一球なので、無意識で出来るようになるまでは、ひたすら意識が必要でしょう。
 
 
スワイショウ打ちが壁打ちで出来てコートで出来ない理由はまさしくタイミングの意識不足ですね。
昨日の練習では色々な打ち方を試してみて実感したのですが、いままでの数多くの「素振りや壁打ちでは最高なのにコートでは力が抜けない手打ちになる等の症状で断念した方法」には、実はタイミングの意識が不足していただけで、本当はすごく良い線まで行っていたものも、数多くありそうです(今朝からまたスワイショウ打ちに戻しましたが・・・(笑))。
 
 
デンデン太鼓の要領で振るためには脱力が不可欠で、その脱力状態を維持して振るためには、「(腕を振るという意識を捨てて)体幹を回転させる意識」を持つだけではなく「タイミング良くスイングを開始すること」を忘れてはいけないという事です。
このスワイショウ打ちをする際も、限界まで待って”いきなり”スワイショウではなく、『タイミングを見計らってスワイショウ』が正しい脱力打ちだとわかってきました。
 
 
テニス上達を目指す同士が沢山いるブログ村です

フットワーク改良計画

今朝はYUNOSUKEさんと練習をさせていただきました。
コートでも、少しずつ調子が上がって来ました。
まだまだチャンスボールミスが多く、ゲーム感覚もさっぱりですが、一時の全く話のならないレベルと比べるとかなりマシです。
この感じで、試合まで調子を上げて行きたいですね!
 

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります
2012年壁打ち:回数70、時間:0、累計2,315分】
2012RUN:回数41、時間:0、累計615分】
先日、面白い動画を見つけました。

実は私の知人なのでここへの掲載は避けますが、上級のテニスプレーヤーです。

全日本ベテランにも出たことがあるのではないでしょうか。

ストロークもそつなくこなすのですが、ネットでの勝負を好むネットプレーヤーです。

彼の動画を見ていて、ネットへのダッシュがものすごく速くて驚きました。

でも逆に、ストロークの動きはスローに見えました。

速く動けるのにゆっくり動いてしまう、恐らく今の私も同じ状態でしょう。

 

 

そしてもう一つ、日曜日の夕方の短い基礎練の最中に、「基本中の基本」の1つが出来ていない事に気づきました。

自分が打った後、チンタラと相手の様子を見ながら戻っていて、相手が打つ瞬間にはベストな場所に戻れていないのです。

これでは話になりませんよね・・・

 

 

今更書くことさえはばかられるレベルの話ですが、ベストな場所に戻って待つのは基本中の基本、絶対に実践しないと駄目です。

勿論、戻ること自体は疲れるのですが、テニスという「相手が打つ瞬間には相手が打てる角度の中心で構えるスポーツ」をしているのを忘れてはいけません
 
 
テニス上達を目指す同士が沢山いるブログ村です

脱力で最重要事項

昨夜、頭を夏Versionに衣替えしました。
防寒用の帽子が短い毛に引っかかって、簡単に被れません(^^;
 

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります
2012年壁打ち:回数70、時間:35、累計2,315分】
2012RUN:回数41、時間:10+15(共に負荷7kg)、累計615分】
 
昨日、大田市場で20分ほど基礎練をすることが出来ました。
調子はイマイチ、スワイショウ打ちも残念ながら不発でした。
 
 
何故だったんだろう・・・と考えながらやった今朝の壁打ちで、本当に当り前で意識していたつもりだけど、意識が足りなかったことを再認識しました。
それは、脱力テニスで一番大事なことで、壁打ちで出来るけどコートでは出来ない、或いはボールを打つ時と素振りのフォームとが違ってしまう」等という、一見かなり不可思議な事象の原因とも言えます。
 
 
それはタイミングです。
ボールが直前に来てから慌ててスイングをすると、腕力を使ったり、素振りと違うフォームになったりします。
脱力スイングを無理なく出来るタイミングでスイングを開始し、ボールを打つ
必要があります。ボールが自分の脱力スイングの中に入れるという表現が適切かもしれません。
 
 
今朝は、タイミングだけを強く意識して壁打ちしてみました。
力の抜けた良い感じの壁打ちが久しぶりに出来ました
もう一度基本に戻る必要がありますね。
 
 
テニス上達を目指す同士が沢山いるブログ村です

スワイショウ打ち2

昨日は朝の6時ごろから雨が降り、テニスは断念しました。
朝からさいたま市にイチゴ狩りに行きました。
イチゴ好きの、タロケンとウズ、大満足でした。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
その後は鉄道博物館に行きました。
鉄っちゃんを卒業しつつあるタロケンは鉄っちゃんに逆戻り、入り口にいるウズは一気に鉄っちゃん化が進行してしまいました。
イメージ 4

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります
2012年壁打ち:回数69、時間:50、累計2,285分】
2012RUN:回数39、時間:0、累計590分】
 
昨日の記事に書いた方法、今朝の壁打ちで試しましたが、壁打ちに限っては悪くないです。
スワイショウでボールを打つだなんて、本当に馬鹿げた発想なのですが、「腕を振る意識」、「ボールを打ちに行く意識」を消す上では非常に良いと感じています。
次のステップに進むためには、ジックリとコートで基礎練をしたいのですが、壁打ちプレーヤーにはそのチャンスが・・・
 
 
無いものねだりせずにやれることだけを・・・と思うけど、昨日のように大事な基礎練の機会を失うと、ガッカリ感が否めません。
 
 
 
テニス上達を目指す同士が沢山いるブログ村です

スワイショウ打ち(笑)

昨夜は飲み会でした。
もっと眠っていたかったのですが、オヤジは起きてしまいました。
もう眠れません(涙)
 

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります
2012年壁打ち:回数68、時間:0、累計2,235分】
2012RUN:回数39、時間:0、累計590分】
試合前なのに、フォア、またまた変なことを始めました・・・(^^
 
 
最近のフォアは、ライジング打ちに没頭し始めた頃に書いた記事の方法と、(腕を振るという意識を消して)体軸周りを体幹を鋭く回転させるという方法を融合しています。
簡単に言えば、手首の形状をインパクトの形にして小さく引いて、“腕を振るという意識を持たずに”体軸周りを体幹を鋭く回転させてその腕を引き出すという方法です。
Tオープンはこれで行く予定だったのですが・・・
 
 
昨日の壁打ちから、手首の形状をインパクトの形にして小さく引いた後、そこからいきなりスワイショウを始める意識を取り入れました。
いきなり?
マジ???
これを思いついた瞬間、その発想のあまりの馬鹿ばかしさに「俺って天才かもしれない」と思って、吹き出してしまいました(爆)
冗談のような話ですが、この「いきなりスワイショウを始める」というイメージを持つと、背すじを伸ばしやすくなり、「腕を振る」という意識を消しやすいです。
 
 
前者の記事を書いた頃は、体軸維持に関する意識が弱く、とに角小さく引いてシンプルに脱力した腕を“鋭く振って”ライジングで打つ事だけを考えていました。
その「腕を振る意識」を捨てたら、逆にものすごく簡単に腕を振れるようになるとは皮肉な話です。
 
 
ご存知の通り、少し前から、この「腕を振る意識」を無くする話ばかり書いていますが、これは私の30年超のテニス歴において最も大きな気づきです
ただこの気づきは、①悪いフットワーク、②テイクバックがシンプルでない、③腕を振る意識を消すのが意外と難しい、という3つの問題のせいで、壁打ちでは大成功していますがコートでは未成功です(涙)
早い段階で手首をインパクトの形状にしてテイクバックを小さくすることによって②は解決出来、このスワイショウ打ちで③も解決出来れば、コートでの成功も近いかもしれません。
今日はコートで試せるチャンスの日、天気よ、持ってくれ・・・
 
 
テニス上達を目指す同士が沢山いるブログ村です
ギャラリー
  • 脱力のち加力
  • サーブ打ち放し場、発見!
  • 抜重ステップ
  • 抜重ステップ
  • バックでも使える!
  • Saluteサーブ+内旋の意識
  • 実業団第4戦、Saluteサーブ
  • 初詣
  • 2023年を振り返って
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
  • ライブドアブログ