今朝の向かい風(北風)は厳しかったです。
自転車通勤は風向きによって、楽さがまったく違います。

11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります  
【2014年壁打ち:回数85、時間:35分、累計2,730
【2014年RUN:17回、時間:0分、累計295分】
【2014年片足スクワット:回数90回数100回/足、累計8,320回/足】
【2014年片足カーフレイズ:回数90、回数200回/足、累計17,120回/足】
【2014年大股歩き:回数81歩数:120歩、累計7,370歩】
【2014年Balls into the River:0、累計72】
 
バックは、少し前の記事に書いた体軸を後傾させる方法が、昨日の練習で効果を発揮しました。
調子に乗って今朝の壁打ちでフォアもやってみたのですが、久しぶりの炸裂感、かなり良かったです。
 
 
今まで本ブログで何度も体軸に触れています。
体軸を地面と垂直にするというものですが、オヤジAの場合、ボール側に体軸が傾く傾向が強かったので、体軸を注意する時は、ボール側に傾かないように注意していました。
 
 
しかし、その意識よりも、体軸をネットに対して後ろ側に傾ける意識(実際には傾かない、恐らく垂直になる程度と思います)が大事だったようです。
こうすることによって、伏せ気味で当たっていたラケット面も起きて、地面と垂直に近くなり、厚い当たりが可能になります。
厚い当たりが打てれば、打球感も良くなり、回転量を調整することも可能になります。
 
これは使えるかもしれません
 
11クリックでオヤジAブログランキング馬鹿度が上がります